統計のミス、データのミスはよくあることだけど、正しく直したときに「誤っていたデータよりも正しいデータのほうが悪い」って結果になる確率がすごく高いのは不思議だよねえ?なんでかな??

yamazakisatoyamazakisato のブックマーク 2019/01/19 10:48

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

金やプラチナなど統計調査に誤り 経産省 | NHKニュース

    厚生労働省で不適切な統計調査が明らかになる中、金などの流通量を毎月公表する「貴金属流通統計調査」でデータの一部に誤りがあったことが分かり、所管する経済産業省は今月中をめどに修正を行うことになりまし...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう