実質賃金バカがまた。人不足の今「景気回復が実感できない」なら、1)失われた20年的な「氷河期」にそもそも実感がない上下世代、2)人不足なのに中途でもキャリアを求められまともに就職できない「氷河期」世代だろ…

dumpsterdivedumpsterdive のブックマーク 2019/02/02 12:24

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

アベノミクス以降の実質賃金は、リーマン・ショック期並みに落ちていたという事実(中原圭介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    野党の指摘はピントがずれている メディアでは「2018年の実質賃金」ばかりが話題になっていますが、それは厚労省が2018年1月から賃金統計の数値補正を秘かに行い、賃金上昇率がプラスになっていたからです。実際...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう