『人気の「型」がある=多様性がない』『「○○向け」という分類=多様性がない』的なアホ判定なんですよね。まぁ“陳腐”とか言ってる時点で、ただの『「オタク(文化)」フォビア』では?疑惑もあるが。(続メタ

rag_enrag_en のブックマーク 2019/03/04 16:28

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

『多様性の志向は表現の幅を広げる。日本のゲーム業界が縛られている古い規範/今井晋さんインタビュー【後編】 - wezzy|ウェジー』へのコメント

    アニメとゲーム 多様性の志向は表現の幅を広げる。日ゲーム業界が縛られている古い規範/今井晋さんインタビュー【後編】 - wezzy|ウェジー

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう