「意図」の話をするなら、本件におけるコインハイブの設置にはCPUリソースをこっそり盗用する「意図がある」が、広告にはどんな重いものであってもそんな「意図は無い」。殺人罪の適用に重要なのは「殺意」だろ?

misafusamisafusa のブックマーク 2019/03/20 08:19

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

高木浩光@自宅の日記 - 検察官は解説書の文章を読み違えていたことが判明(なぜ不正指令電磁的記録に該当しないのか その3)

    ■ 検察官は解説書の文章を読み違えていたことが判明(なぜ不正指令電磁的記録に該当しないのか その3) 先月の「Coinhive事件、なぜ不正指令電磁的記録に該当しないのか その2」の続きである。 検察官の論告に対...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう