海岸で遺体が浸食されてた事で発見され、山側がリャマという事なのだから子供とリャマの数は同じではないかな。歴史的出来事であり文化相対主義に立つなら批判すべきではない

CruCru のブックマーク 2020/11/17 06:23

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

子供140人生贄 550年前のペルーで何があった? - 日本経済新聞

    今から550年ほど前、ペルーの北部沿岸地域のチムー文明で、140人以上という南北アメリカ大陸で(おそらく人類史上でも)最大規模の子供の集団生贄(いけにえ)の儀式が行われていた証拠が発見された。子供のほか...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう