そう、音読みの漢字なんだから中国語(っぽくも)なるでしょうよ。

miurakurakimiurakuraki のブックマーク 2019/04/30 22:38

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

宇多田ヒカル on Twitter: "ら行のローマ字表記はもっと柔軟でもいいんじゃないかと思ってたけど、「令和」を(英語やフランス語などの場合)「Reiwa」よりも日本語発音に近い「Leiwa」と発音するといきなり中国語っぽくなると気づく。ヘボン式ローマ字のRしか使わ… https://t.co/LlAqFcPEQY"

    ら行のローマ字表記はもっと柔軟でもいいんじゃないかと思ってたけど、「令和」を(英語やフランス語などの場合)「Reiwa」よりも日語発音に近い「Leiwa」と発音するといきなり中国語っぽくなると気づく。ヘボン...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう