"勉強が苦手な生徒に見られる2✖√3を√6と答えたり、(a+b)^2をa^2+b ^2と答えてしまったりする子に共通するのは、√3や(a+b)が何か具体的な数値(M)として扱われうるという認識の欠如"

mobanamamobanama のブックマーク 2019/07/23 15:36

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

中学生の数学定期テストが難解過ぎて議論紛糾「多項式を文字でおくことが出来るのはなぜ?」

    鈴木貫太郎 @Kantaro196611 視聴者の塾の先生から「某中学校の定期テストの過去問を見て困った」どう答えればいいのでしょうかという質問。常に「どうしてそうなるかを考えることが大事」と言っているオイラも、...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう