SNSのせいというより、賢人は世の中に少ないからでは。社会のあるべき姿を考え現状に異議申し立てできる人は全人口の数%だが、憎悪表現をまき散らすのは誰でもできる。「アホフェミはブス」とかなら小学生にも可能。

filinionfilinion のブックマーク 2019/06/27 19:36

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

フェミニストはなぜ過激になっていくのか - 俺の遺言を聴いてほしい

    世界経済フォーラムが発表したジェンダーギャップ指数で、日は149カ国中110位だった。 ジェンダーギャップ指数は様々な項目から計測され、値が1に近づくほど男女平等、値が0に近づくほど男女格差が大きくなると...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう