地方議員から復活させるつもりのよう。その際、国民年金→地方公務員共済へ移行と。この流れだとGPIFで運用中の国民年金は、株価上昇のためのエサにさせられたと益々感じる。

satotsun56satotsun56 のブックマーク 2019/07/09 18:28

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

参院選後に復活画策の議員年金 税金負担は300億円か

    老後2000万円不足問題がくすぶる中、国民はなんとか老後資産を守りたいと生活費を節約して生活防衛に頭を痛めている。ところが、そんな国民の痛みを横目に、政府・与党内では廃止したはずの「議員年金」を参院選...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう