ちゃんとテューダー朝が成立するだけ薔薇戦争の方がマシな感ある。全滅エンド(一人除く)なのがかえって良かった。/どう考えてもランカスター朝は一度安定しているので,1399年始点説は私的にかえって目新しい。

DG-LawDG-Law のブックマーク 2019/07/16 23:45

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

『薔薇戦争 イングランド絶対王政を生んだ骨肉の内乱』陶山 昇平 著 | Call of History ー歴史の呼び声ー

    中世の終わりの始まりとなった「応仁の乱」(1467~77)。日を二分した戦乱でありながら諸勢力が入り乱れ複雑な様相を呈したことで良く知られ、最近では、呉座勇一氏による解説書『応仁の乱』が大ベストセ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう