戦争は弱者の希望、というお話。最後の「反論」については、逆に中華やインドの「成長する下層」が、革命(に伴う世界の大混乱)のエンジンとなる可能性、みたいなことを考えたりも。

mahalmahal のブックマーク 2019/08/27 19:43

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

戦争、革命、疫病……数十万人単位で人が死なないと“経済格差”解消しない問題 | 文春オンライン

    『暴力と不平等の人類史』(ウォルター・シャイデル 著/鬼澤忍・塩原通緒 訳) 書の主張は簡単明快。経済格差が縮まるには、常に流血の大惨事が必要だった、ということだ。戦争。革命。文明崩壊。疫病。数十万...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう