「宣教師が人身売買を〜」ってのは事実だけど、別に将軍たちは人道的な立場で反対したわけじゃないからね。現に他の将軍も口減らし兼ねて「奴隷貿易」やってた。「うちらのシマ荒らすな」ってだけ

shenlongshenlong のブックマーク 2019/08/31 16:20

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

まとめ管理人 on Twitter: "戦国期の所謂「キリスト教に寛容」な戦国大名(代表的なのは信長とか)について、貿易の利権とか仏教勢力への牽制とか世界性へのどうのこうのとか色々理屈が言われますが、単純に「家臣家中に信者がいる場合理由もなくその宗教を排除するのは主君にとっての損だから」という中西裕樹先生の指摘は鋭い"

    戦国期の所謂「キリスト教に寛容」な戦国大名(代表的なのは信長とか)について、貿易の利権とか仏教勢力への牽制とか世界性へのどうのこうのとか色々理屈が言われますが、単純に「家臣家中に信者がいる場合理由...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう