ソーラーパネルって外部につながる電線のスイッチ切っても 日が当たると勝手に電圧上がって絶縁が壊れてると火がつくこともあるんよねえ。 ある意味リチウム電池なみに安全規制がひつようなのでは。

nanakosonanakoso のブックマーク 2019/09/09 14:47

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

水上の太陽光パネルで火災 強風の影響か 千葉 市原 | NHKニュース

    9日午後、千葉県市原市にある、ダムの水面を活用した国内で最大規模の「水上メガソーラー」の太陽光パネルが燃え、消火活動が行われています。 現在、消火活動が行われていますが、消防によりますと、太陽光パネ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう