今月4日に新潟大学などにより確認されたばかりなのか。立山・剱岳(富山県)、鹿島槍ヶ岳(富山・長野県境)に続く発見、国内7番目の氷河。大町・白馬は氷河の麓の街という看板も提げられるようになるか。

ZeroFourZeroFour のブックマーク 2019/10/24 12:07

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

北アルプス 唐松岳の雪渓 氷河の移動距離測定可能 長野 白馬村 | NHKニュース

    氷河であることが判明した白馬村にある北アルプス・唐松岳の雪渓で、氷河が動いた距離を測るために去年設置したポールが雪崩などに巻き込まれず残っていたことがわかり、調査団では「氷河の特徴を解明する貴重な...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう