80年代のハードコア・パンク、ノイズ系のインパクトからすると、このすかした態度で意識高い系を気取って【社会批判的な作品で美術の限界に立ち向かうアーティスト】というのが薄っぺらくて自画自賛自慰的。

digits_sadigits_sa のブックマーク 2019/11/07 11:31

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「傷を負ったのは日本」。会田誠ら参加のグループ展で日本大使館が公認を撤回

    「傷を負ったのは日」。会田誠ら参加のグループ展で日大使館が公認を撤回オーストリア・ウィーンで開催中の展覧会「JAPAN UNLIMITED」について、在オーストリア日大使館が11月5日までに公認を取り消した。...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう