丁寧な考察。エコーチェンバーやらセレクティブエネミーやらですぐ「どちら側」かに分類される議論には食傷気味で、本質的な議論が見たい。…とはいえ芸能ネタで視聴率が取れてしまう国民の現状が何とも。

takuzo1213takuzo1213 のブックマーク 2019/11/20 00:11

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「桜を見る会」と芸能報道から考える、「結果スピン」の効能|荻上チキ

    共産党の田村智子議員が、11月8日に「桜を見る会」の「モラルハザード」を追求してから、多くのメディアが、このイベントの不透明さ・不可思議さについて追求を始めた。もともと国会では、兼ねてから、共産党の宮...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう