本来の中流ってこんなもんだと思う。少なくとも上流じゃないし。批判的な人達の多くは中流だと思ってる自分が否定されたような気持ちになるのかな。自分も含めて世の中の多数は下流だと思う。中流は最頻値ではない。

aceraceaeaceraceae のブックマーク 2020/03/03 13:41

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

東京の「中流」家庭で育った東大生が享受する恩恵

    LussaPedersen @LussaPedersen 東大国語の第一問、やばいわー。こんな尖った文章を出しちゃったの?! 出自が人生を決定する。上流家庭に生まれた者は良質な環境で素養を身につけ、自由競争という建前の学校教育...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう