この水素爆発起こる前に5号、6号建屋の天井近くに対策として穴あけ作業をしているので、現場レベル的には水素爆発の危険性は共有も認識もされていた。外部の委員会が、そうした現場レベルでの理解があるかは知らん。

circledcircled のブックマーク 2020/04/20 18:40

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

原子力規制委 福島第一原発の爆発映像入手し分析へ | NHKニュース

    福島第一原子力発電所の事故の調査を再開している原子力規制委員会は、3号機が水素爆発をおこした瞬間の映像を入手し、分析することになりました。爆発の威力や原因となった水素がどれだけ漏れ出したかなど解明...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう