“「どうしてその解法を思いつくのか」を意識することで、考察力が上がり、他の問題にも応用が効くようになると思います。”

yasushicohiyasushicohi のブックマーク 2020/05/07 11:51

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

AtCoderで青色(8割以上のIT企業でアルゴリズム力はカンスト)になったので青になるまでに必要そうなことをまとめる - Qiita

    はじめに 趣味と勉強を兼ねて競技プログラミングをしている @kami634 です。この度、AtCoderで目標としていた青コーダーになりました。 青色というのは、一定水準以上のアルゴリズムの知識を持ち、それを問題解決...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう