大学より学生が賢いという皮肉。”検体の分析は外部の民間検査会社に発注””1人1万6000円と消費税、容器代などは、保護者が積み立てている父母会の資金から出す”何かキックバックの臭いがする。医療系経営の闇的な。

tdamtdam のブックマーク 2020/05/16 13:00

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

東京女子医大が全学生に新型コロナの陰性確認実施へ 「儀式としてのPCR検査は無意味」専門家が批判

    PCR検査の精度は高くなく、無症状の学生に検査をすれば、当は陰性なのに陽性と出る「偽陽性」、当は陽性なのに陰性と出る「偽陰性」の結果が出る可能性がある。 日々、患者と接している医療者でさえ検査は受...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう