様子見。取り扱いの長期化は他社でもたまにあるケースなので。対応遅延の原因と、これを受けたAppleがどう対応するか気になるところではある。

ywvywv のブックマーク 2020/07/02 12:37

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

Appleの脆弱性報奨金プログラムへ送られた脆弱性が半年間も未修正であると判明、発見者は「失望した」としてゼロデイ脆弱性を公開

    自社製品の脆弱性に関する報告に報奨金を支払う脆弱性報奨金制度は、MicrosoftGoogleなど多くの企業が導入しています。Appleも2019年に同様のプログラムである「Apple Security Bounty」を開始しましたが、同プ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう