はあ?そりゃ、例えば健常者が補聴器をアクセサリ的に使ったりしたら微妙な気持ちになるのは分かる。でも、手話はコミュニケーションの道具。健常者が学んで何が悪いの?点字を打つ人の多くが健常者なのと同じでは。

filinionfilinion のブックマーク 2020/07/31 01:27

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

KAMEI Nobutaka on Twitter: "やはり耐えがたいので、ひとこと書きます。 手話という言語を、聞こえる人たちのおもちゃにしてはならない。 学ぶ児童たちを批判しませんが、導入を企画し、美談として報道する聞こえる人たちの意識を問いたい 手話を学ぼう‼コロナで無言の給… https://t.co/GrJxz5Yy67"

    やはり耐えがたいので、ひとこと書きます。 手話という言語を、聞こえる人たちのおもちゃにしてはならない。 学ぶ児童たちを批判しませんが、導入を企画し、美談として報道する聞こえる人たちの意識を問いたい 手...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう