学校・先生が対応してくれると期待してる時点で受け身な気がする。講義時間が少ないとか課題が多いとかは、ただの言い訳に見える。あと、プログラミングは目的じゃなくて問題解決の手段の1つだぞ。

hatesthatest のブックマーク 2020/08/11 10:54

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

なぜ大学生はプログラミングが上達しないのか - Qiita

    はじめに 最近、情報系の大学でプログラミングの勉強をしたのに、プログラムが書けない人が結構いるというご意見を拝見しました。 実際、私の友人を何人か思い浮かべてみてもほとんどの人が簡単な計算程度のプロ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう