擁護の論理が無能な人がよくやる先送りの言い訳と一緒。現行の特措法が不十分ならすぐに改正に着手すべきだし、十分ならば特措法の範囲で対策できるはずで今から収束後の見直しの話をするのは尚早。

copercoper のブックマーク 2020/08/14 19:00

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

但馬問屋 on Twitter: "#バイキング “安倍首相『特別措置法は収束した後により良い仕組みを検討』” 坂上忍氏 「ボクは正直、腰を抜かした」 鈴木哲夫氏 「収束した後ならやんなくていいじゃないか 笑」 松尾貴史氏 「多分、タイムトラベルしてらっし… https://t.co/VBv61NIwHf"

    #バイキング “安倍首相『特別措置法は収束した後により良い仕組みを検討』” 坂上忍氏 「ボクは正直、腰を抜かした」 鈴木哲夫氏 「収束した後ならやんなくていいじゃないか 笑」 松尾貴史氏 「多分、タイムトラベ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう