秦郁彦の「昭和史の謎を追う」の父島人肉事件の章では、食糧も十分あり、本土とも連絡が取れていた父島で、ここまで突出した猟奇事件がおきたのは、狂人的な高級軍人がたまたま集まってしまったからだと書いていた。

kurokawadakurokawada のブックマーク 2020/08/17 14:21

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「これはうまい。お代わりだ」硫黄島激戦の裏で、日本軍将兵はなぜ“アメリカ人将校の肉”を食べてしまったのか | 終戦、75年目の夏 | 文春オンライン

    アメリカ人捕虜を殺してその肉をべた…… “狂気の宴会”が行われた「父島事件」とは>より続く 父島関係で出廷した証人は堀江少佐ら40人。捕虜を斬殺した1人の伊藤喜久二中佐は「I中佐」として証言要旨が「小笠...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう