国営の原価統括で価格を決める経営から民営化して採算を考える経営を選択したわけでね。十分な精度で乗車率を測定できる手段を用意し、適正値の列車編成(70~100%??)に助成し、過密(120%超?)に懲罰課税すれば解決するよ。

dekainodekaino のブックマーク 2020/08/19 10:30

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

JR東日本らが検討する「時間帯別運賃」は国を衰退させる愚策である理由

    昭和47年静岡県生まれ。静岡聖光学院高校卒業、国際基督教大学(ICU)教養学部卒業、慶應義塾大学大学院法学研究科修了(法学修士)。 総務省、株式会社三井物産戦略研究所、デロイトトーマツコンサルティング合...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう