友達、家族、恋人、仲間への信頼や共感、配慮の裏切りはやり返すことができず、頭の中で反芻して傷となる。傷つくという概念は過剰な期待とエゴの押し付けで、共感の同情すら弱さの連鎖と依代ゆえ捨てたほうが良い

teruyastarteruyastar のブックマーク 2020/10/08 05:38

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「傷付いた」という嘘の概念

    私は傷付いたことがないんですよね。 「傷付く」って中学生ぐらいの頃に少女漫画とか女性向けコンテンツによく出てくるのを見て「これなんなんやろう?」と思ってました。 よくヒロインの友達とかが「傷付」いて...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう