注文できる商品の値段の上限は利用者ごとに各自の所得に比例して決まるが、支払う金は同額なので、金持ちほど沢山食べてよいビュッフェと同じ、て話は散々聞いた。流石にそれも知らず擁護する人はいないだろな。

avictoravictor のブックマーク 2020/09/11 06:48

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

菅官房長官に意見して“左遷”された元総務官僚が実名告発「役人を押さえつけることがリーダーシップと思っている」 | AERA dot. (アエラドット)

    ふるさと納税制度を主導した菅義偉官房長官(c)朝日新聞社 平嶋彰英・立教大特任教授(撮影 西岡千史) 自民党総裁選が9月14日に投開票となる。現時点では、国会議員票の約7割を固めた菅義偉官房長官が選挙戦を...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう