超弦理論によれば、計算上、宇宙は10の500乗個ほど存在するそうなので、僕らの周りのそこかしこに宇宙は生まれて消えてるんじゃないの? 時間と空間は自由に伸張するので、大きさについて語ることは無意味だし。

ustamustam のブックマーク 2020/10/08 21:24

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

2020年ノーベル物理学賞受賞者が語る「ビッグバン以前の宇宙」とは?

    宇宙物理学においてさまざまな功績を修めた権威、ロジャー・ペンローズ氏は「ブラックホールの形成が一般相対性理論の裏付けとなること」を明らかにして2020年のノーベル物理学賞を受賞したほか、ペンローズの三...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう