まだ東日本大震災の資料の修復が続いているんだな... お疲れ様です。

igrepigrep のブックマーク 2020/10/13 14:03

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

被災古文書の修復2割 個人所蔵、コロナで遅れ - 日本経済新聞

    昨年10月の台風19号で水に漬かるなどした歴史資料の修復が遅れている。仙台市のNPO法人が宮城県で「救出」した個人所蔵の古文書など約1万点のうち、乾燥などの応急処置を終えたのは約2割にすぎない。新型コロナウ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう