旧遊郭を探索するサイトってのがあったけど、多くの場合ただの古い住宅化してたり廃墟になってるのだよね。吉原も一般住宅化してるものがあるらしいし。

nakakzsnakakzs のブックマーク 2020/11/07 22:20

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

旧遊郭の古民家、女性ほれ込み旅館に再生 ステンドグラスに透かし彫り...「つぶすのもったいない」|観光|地域のニュース|京都新聞

    京都府八幡市橋で、かつて遊郭の一角をなした昭和初期の古民家が旅館としてオープンした。中国出身の経営者が「こんなに日文化が残る建物をつぶしてはもったいない」と間取りや建具を残して再生させた。ステ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう