「王家の名字=国名なのはゲルマンの風習のような気がする」< むしろイスラーム圏が起源では? アッバース一族が開祖の王朝は「アッバース朝」だし、現代でもサウジアラビアは直訳すれば「サウド家のアラブ王国」。

Arturo_UiArturo_Ui のブックマーク 2021/01/05 13:41

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ファンタジーの王家の名字=国名になったのっていつから?

    俺が初めて見たのはテイルズオブジアビスだったんだけど。 幻想水滸伝まで遡るとハイランド王家の名字→ブライトで全然違う。 そもそも、王家の名字=国名になったのってなにが由来だ? 実際のヨーロッパどころか、...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう