当人の非のないところでその名誉を棄損するのは避けたいし、ネットは毀誉褒貶の一部だけが不特定多数に拡散しがちだから、エクスキューズは大事と思う。

nagaichinagaichi のブックマーク 2021/02/13 19:07

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「世界史の稲田先生」は自身の授業では、きちんとナチス体制の「相互に矛盾するご都合主義」などを教えていたとのこと - 法華狼の日記

    「世界史の稲田先生」は、ナチス政策を肯定する高校生の小論文を「思想はともかく、事実は問題なく、高校生のレベルではない」と評した人物として登場する。 hokke-ookami.hatenablog.com 私にしても「少し情けな...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう