こんな時代にも土管という発想がすでにあったとは驚きです!それだけシンプルに水というものがいかに基本的に大事か伝わるものがありますね。

hamasansuhamasansu のブックマーク 2021/02/14 15:44

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

これがドビ!?古代の土管【企画展「飛鳥の考古学2020」飛鳥資料館】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 飛鳥資料館 企画展 #飛鳥の考古学2020。3月14日まで。#飛鳥寺西方遺跡 #石神遺跡 過去10年間の調査成果の報告・展示。#古代の土管 #ドビ #素焼きの土管 #両槻宮 目次 企画展「飛鳥の考古学2020」飛鳥資...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう