これちょっと考えてしまった。各地で教委はじめ戦後社会のなかで大きくなった中間団体が持たなくなってますが、沖教委でも資料出しちゃうのか、というのと、行き先が県じゃないんだ、というのと

archivist_kyotoarchivist_kyoto のブックマーク 2021/05/02 19:31

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

本土復帰の軌跡、写真8万枚を寄贈 沖教組がデジタル化し読谷村に - 琉球新報デジタル

    安里積千代社大党委員長(前列左)に銃剣を突き付ける米兵=1969年6月5日 前身の沖縄教職員会から沖縄の日への復帰運動などをけん引してきた沖縄県教職員組合(沖教組)が3月、復帰運動や戦後教育の象徴的な場...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう