“安全保障上の懸念が実際にはないのに、経営陣や政府にとって都合が悪いという理由でエフィッシモ等を排除したことになり、まさに改正外為法施行の当初から懸念されていた通りになっていたことになります。”

bt-shouichibt-shouichi のブックマーク 2021/06/14 07:13

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

東芝の問題は、日本全体の問題になる - 銀行員のための教科書

    東芝が発表した報告書がは大きな話題となっています。 外部弁護士による東芝の調査委員会は、2020年7月の株主総会を前に、東芝が経済産業省と連携して一部株主の提案を妨げようとしたとする報告書を発表しました...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう