先日、うちの次男坊(小6)が学校支給のPCの壁紙を変えたところたまたま視察に来てた教育委員会のオッサンに「そういうこと勝手にやっちゃダメ」と怒られたんですが、本当にもうレベルの違いを感じて絶望感しかない。

tripleshottripleshot のブックマーク 2021/06/21 12:41

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

政府支給の安価なノートPCがアルゼンチンのヒップホップ文化を花開かせた

    デジタル化が進む近年では子どもたちへのIT教育に注力する国や自治体が増えており、生徒にノートPCやタブレット端末を与える取り組みが進んでいます。こうした取り組みは子どもたちのIT知識を育むことが目的かも...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう