検討されるべきはメガソーラーの発電効率でしょ。発電効率が十分に良ければ多少の土砂崩れはリスクとして許容できる。これで発電量がカスならどうしようもない。圧倒的発電効率を誇る原発とは全く議論が異なる

hiroyuki1983hiroyuki1983 のブックマーク 2021/07/04 17:32

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

黒瀬 深☔️ on Twitter: "熱海で土砂崩れ。因果関係は不明ですが、付近にメガソーラーが設置されていたのは事実だそうです。同様のケースも全国で増えている。既得権と化したメガソーラーが科学的な安全性を無視して設置され、多くの人が犠牲に。「自然エネルギー」の美辞麗… https://t.co/3FCbl5totE"

    熱海で土砂崩れ。因果関係は不明ですが、付近にメガソーラーが設置されていたのは事実だそうです。同様のケースも全国で増えている。既得権と化したメガソーラーが科学的な安全性を無視して設置され、多くの人が...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう