例えば脱炭素はモロに電気料金その他の物価に跳ねますよね。/多くの環境保護政策はコスト面で割高で、特に薄い財布しか持たない人に優しくないよね、という指摘は無視すべきではないよ。

yujimi-daifuku-2222yujimi-daifuku-2222 のブックマーク 2021/07/05 17:21

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "そういえばこのあいだの小林さん三浦さんとの対談で言ったのだけど、いまはセレブな富裕層でITでグローバルな人々こそがリベラルでヴィーガンで多様性と弱者の味方なのに、搾取されている一般大衆こそが保守的で強権的な政治家を求めナショナリストだという逆転が起きていると言われている(→)"

    そういえばこのあいだの小林さん三浦さんとの対談で言ったのだけど、いまはセレブな富裕層ITでグローバルな人々こそがリベラルヴィーガンで多様性と弱者の味方なのに、搾取されている一般大衆こそが保守的で...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう