仮に大金かけて三宮乗り入れしたとしても神戸高速鉄道とかいう関所のために結局バスに惨敗するな。新湊-新開地の初乗り運賃を無くした上で全体の運賃を200円ほど下げて初めて勝負の舞台に上がるレベル。つまり死ぬ

dzoddzod のブックマーク 2021/08/19 23:09

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

神戸電鉄粟生線 安くて座れる高速道走る路線バスに押され存続問題抱える - ニッカン鉄道倶楽部 - 釣り・趣味・旅コラム : 日刊スポーツ

    神戸電鉄粟生線は、ここ10年以上、利用者減による存続問題を抱えている。車社会の広がり、ニュータウンの老齢化、さらには高速道路発展による競合バスの登場など、複合的な要素が重なってのものだが、政令指定都...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう