「本書では自分の信じていないものを自己利益の為に信じている振りをする行為を為す哲学の典型的な例として「ポストモダン哲学」「ラカン派」が挙げられているのも面白かったですね」 ソーカルみあるなぁ

enemyoffreedomenemyoffreedom のブックマーク 2021/08/26 14:11

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

kemofure on Twitter: "ヒューゴ・メルシエ「人は簡単に騙されない 嘘と信用の認知科学」(青土社)読了。最高に面白かった!近年読んだ学術書の中では最高峰にお勧め。人はなぜ、陰謀論や偽科学やオカルトやデマを信じるのかを認知科学とデータで解析し、実はそれらの信奉者はそれを信じてはいないことを明らかにする学術書"

    ヒューゴ・メルシエ「人は簡単に騙されない 嘘と信用の認知科学」(青土社)読了。最高に面白かった!近年読んだ学術書の中では最高峰にお勧め。人はなぜ、陰謀論や偽科学やオカルトやデマを信じるのかを認知科学...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう