誤設置した道路標識で検挙した交通違反は発覚すると処分取り消しになるが、違法な勝手踏切の設置自体を取り締まらずに一時停止取締りのように陰に隠れて取締りをするのは、道交法とは違うといえ妥当な行為なのか?

izumiya1948izumiya1948 のブックマーク 2021/09/19 16:54

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

秩父鉄道日記 on Twitter: "埼玉県警秩父警察署は長瀞町付近の踏切で点数稼ぎのために線路横断している撮り鉄を検挙しています。地元住民の横断は見て見ぬふりをしています。非常に悪質な手口です。注意喚起をすればいいだけなのにわざわざ私服警官を配備して検挙してくるので… https://t.co/yAAMb90xsy"

    埼玉県警秩父警察署は長瀞町付近の踏切で点数稼ぎのために線路横断している撮り鉄を検挙しています。地元住民の横断は見て見ぬふりをしています。非常に悪質な手口です。注意喚起をすればいいだけなのにわざわざ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう