OSSを利用して最終商品を作っている側は、ソース公開で他者が得るメリットが薄いという非対称性もありそう。ネジ釘を作っている人は使われる分量だけ責任だけのしかかり最終製品製造者には利用者の批判しか集まらない

sisyasisya のブックマーク 2022/01/11 21:55

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

OSSで共有地の悲劇が起こることにどう対処するか - 西尾泰和のScrapbox

    2022年1月、colors.js事件が起きた。このページは当時にTwitter上で日語で行われた議論のまとめである colors.js事件: オープンソースライブラリ「colors.js」の開発者が、これらを意図的に改ざんした。 彼は経...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう