資料を見ても会見を聞いても、やっぱり「定義上津波ではないが津波の発報システムを使った」ということらしい。遠方、噴火要因で予測が困難ということもあるけど、海面変動の実測が無いと発報できないっぽい。

kuzumimizukukuzumimizuku のブックマーク 2022/01/16 03:04

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

令和4年1月15日13時頃のトンガ諸島付近のフンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山の大規模噴火に伴う潮位変化について - 気象庁|報道発表資料

    北海道太平洋沿岸東部 北海道太平洋沿岸中部 北海道太平洋沿岸西部 青森県日海沿岸 青森県太平洋沿岸 岩手県 宮城県 福島県 茨城県 千葉県九十九里・外房 千葉県内房 伊豆諸島 小笠原諸島 相模湾...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう