1983年にヤマハが世界初のフルデジタルシンセ「DX7」を発売し、世界がまったく変わってしまった > デジタル技術の到来と価格破壊のダブルで来たからね。Rolandも経営迷走してた時期あったがよく生き残れたなぁと感慨。

georgewgeorgew のブックマーク 2022/02/12 18:03

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

ローランド創業50年、その黎明期を振り返る シンセ、エフェクターがアナログからデジタルへ移り変わっていった時代

    今年ローランドが、創業50年を迎えたそうである。ヤマハの創業が明治20年(1887年)、カワイの創業が昭和2年(1927年)であるのに比べると、元々アコースティック楽器メーカーではなく、最初からエレクトロニクス...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう