熊本県産品が使えるくまモンマーク付きで売られていたものもあったのだろうか。「熊本ってこすい」と思わせた悪影響は計り知れない。

officesitterofficesitter のブックマーク 2022/02/02 05:53

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

熊本県産として販売のアサリ 約97% “外国産混入の可能性” | NHKニュース

    農林水産省は熊県産として販売されたアサリを一定期間調査し、DNA分析を行ったところ、およそ97%で「外国産が混入している可能性が高い」と判定されたと発表しました。自治体とともに実態の解明に取り組むとし...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう