自省の気配も見せないOLの差出人の方々であっても人格攻撃の標的にするのは絶対にダメ。一方で、OL擁護をする人たちは誹謗中傷と混ぜることで批判を無効化する卑怯なやり方はやめるべき。。

BIFFBIFF のブックマーク 2022/02/01 16:00

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

Taro Tsurumi 鶴見太郎(同姓同名注意) on Twitter: "オープンレターの批判者たちは、個人攻撃だ、署名の管理がなっていない、などと、内容より「口の利き方」ばかりを問題視するのだが、関係者に対して常軌を逸した個人攻撃を行う者については、そういうのにも目をつぶるのが言論の自由だ、とずいぶん寛容である。でも党派性は嫌いらしい。"

    オープンレターの批判者たちは、個人攻撃だ、署名の管理がなっていない、などと、内容より「口の利き方」ばかりを問題視するのだが、関係者に対して常軌を逸した個人攻撃を行う者については、そういうのにも目を...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう