「通達ビジネス」そんなものがあるのか。初めて知りましたよ。アタマが良いのかセコイのか。わたしは後者だと考える。似たものとして補助金申請しませんかコンサルあるね。何だか全く公をかさにきて。

iinalabkojochoiinalabkojocho のブックマーク 2022/02/10 04:01

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

社労士たちが首をかしげる「通達ビジネス」 入手した「行政文書」売り物に高額で労務対策を指南:東京新聞 TOKYO Web

    全国の労働基準監督署が労災を認定する際の労働時間について、厚生労働省が昨年、算定基準を厳しくするよう通達していた問題を紙は報じた。取材を続けると、今度はコンサルタント会社などが情報公開制度を使っ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう