これホントに困ってる。From :普段やり取りしている自社の実在人物〈架空のメールアドレス〉のメールが来たら客先は普通に信じますよね。自社じゃ制御不能なのに、怒られて取引停止を宣告されてもどうしようもない。

stykhstykh のブックマーク 2022/02/20 16:48

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

自社の端末がEmotetに感染した場合に留意すべき法的論点 - BUSINESS LAWYERS

    Emotetは、感染した端末に記録されているメール情報等を収集し、アドレス帳に記録されていた取引先に対してマルウェア付きのメールを送信して感染拡大を図る挙動を有しています。 メール情報等を窃取される結果、...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう