最近頻繁にシステム部から注意喚起きてるわ。名前は過去にやりとりしていた人(ただしメアドは違ってる)、本文は違和感ない日本語、署名も本人のものっぽくなっていて、かなり高性能な偽メールに仕上がってるみたい。

unatomounatomo のブックマーク 2022/03/09 07:07

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

NTT西がEmotet感染 受託業務で使用したPCから従業員・取引先メールアドレス流出

    NTT西日は3月7日、愛知県公立大学法人から受託した業務に使っていたPCEmotetに感染し、従業員や取引先のメールアドレスが流出。不審なメールの送信に使われていると発表した。 1日に、同社従業員がメールに添...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう